カロッツェリアの「SPH-DA09」で使っているiPhoneアプリ♪

私、現在車のカーナビ(でいいのかな?)はカロッツェリアの「SPH-DA09」を使っているのですが、
今日は、そのカーナビとスマホをリンクさせるためのアプリをご紹介♪
とは言っても・・・まだまだ余りで揃っていないし、
ほぼ、ダウンロード後の課金制になるので、
そこまで多くは無いのですが・・・
その中からほぼ使う無料アプリです。

「カロッツェリア Linkwith メディアプレイヤー」
これはもうほぼ確実に入れますね♪
iPhoneの音楽や映像を再生するアプリ♪
そのまま、画面上のタッチパネルでiPhoneを操作でき、選ぶことが出来るので便利です♪
ただ・・・動きが鈍くて・・・やっぱり、iPhoneで探した方がまだ便利なんですよね。。。。


「MyPV」
これは、youtubeから検索し、そのまま再生できるアプリ♪
プレイリストを作成し、連続再生できるんです。
iPhoneの回線を使うので、
これなら、動画を入れておかなくてもいいので楽♪
プレイリストも「billbord」とかで検索して、
一気に突っ込めるので、すごく簡単で便利で、数少ないおすすめアプリの一つです♪

【ラジオ系アプリ】
やっぱ時には気分を変えて、音楽と出会えるラジオ系アプリです♪

「AUPEO」
こちらは、デザインも操作もシンプルで使いやすい♪
気分で曲のジャンルが選べるので、雰囲気に合わせた曲を選びやすいです。


「Sockets Music」
続いてこちらは・・・世界のネットラジオを検索し、視聴できるできるアプリ!!
英語表記ばかりで、操作がややこしいですが・・・
ただ、世界のヒット曲とかディープな音楽好きにはたまらないですね♪
ジャンルもいろいろ検索できるので、ハマったら面白そうです。

とまぁ、少ないですが入っていると便利なアプリたちです。
ちなみに、SPH-DA09が無くても使えるアプリたちですので、
普通にダウンロードしても楽しめますよ♪
車の中でネットにつながったメディアステーションは、
やっぱり便利だし楽しいです♪
これからはこういう風なものが多くなっていくんでしょうね。
今後のアプリに期待です♪