< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ajasan
ajasan
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ホーム日記 iPhone iPad > DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

今日はiOSアプリのご紹介♪

ご存知の方も多いともいますが、

安くて機能満載で大満足!

大人気DJアプリの「djay」がパワーアップして、

「djay2」としてがリリースされました♪


DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪


ん? バージョンアップじゃなくて2?

と思う方もいらっしゃると思いますが・・・

動作、機能のパワーアップ具合を見たら納得の出来です!!

しかも・・・・お値段が!!

iPhone版 通常200円(セール中100円) download
iPad 版 通常 900円(セール中450円) download

こりゃ買いますわ!!


さて、画面ですが・・・

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

おぉ、今までとあまりインターフェースが変わらないですね♪

このあまり変わらないというのも、良いポイントですね。


早速、曲を探しましょう♪

もちろんiPhone、iPadに入っている曲から選択できます♪

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

画面はこんな感じで、

iPodと似ているので親しみやすいですよね。

しかも、曲を長押しすると・・・・

その場でプレビューやキューに登録が出来る!!!

やば!!せ、洗練されてる!!

しかも白背景にしたり黒背景にしたり細かいところまで、

設定できるのは嬉しいですね♪


次にスライダーやエフェクト類を見てみましょう。。

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

フラットなデザインになってカッコ良くなっている♪

機能自体はあまり変わってないみたいですね。

ただ、iPad版では開いたままいろんな操作が出来て、

しかも開いた状態を記憶してくれるので、

地味にありがたかったりします。


次は・・・ターンテーブルですが・・・

波形表示が可能になりました!!

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

スタイリッシュでさらに使いやすくなりましたね♪


そして、最後に新たに追加された・・・

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

サンプラー!!すごすぎ・・・(T_T)

ハジメからサンプルとして用意されている音の他に

自分で作れちゃうんです!!

もうこれは十分楽しめるアプリ!!

というか・・・この充実機能・・・。

この値段で本当にいいんですか???


ほんと、おすすめアプリです!!

昔は機材やらCD、レコードを常に持ち歩かないといけませんでしたが・・・

iPad一個あれば後はラインでつなぐだけで、

十分楽しめる時代になったのですね♪

ほんとスゴイ世の中だ!!




あっ、ちなみに・・・このdjay2の本領を本格的に楽しむ為には、

スプリット機能!!

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪

この機能を使うと、曲を流している間に、

別の曲をイヤホンで曲を聴きながら探せる!!

そう!本格的に近いDJプレイが出来るのです!


ただ・・・ちょっとした機材(部品)が必用なのですが・・・

私は以下の機材でやっています!

DJアプリの決定版! djayがパワーアップ!!「djay2」♪


SONY PC-239S × 1 (でかい奴)

SONY PC-236MS × 2 (小さい奴)

仕組みは・・・一旦二つの音を右と左に分けて出力。

ただ、そのままの出力だと、モノラルになっちゃうので、

ステレオに変換するって形です。


あちこちのお店に回りましたが・・・

沖縄県内では見つけることできませんでした・・・

アマゾンとかショップの取り寄せで購入可能です♪







同じカテゴリー(日記)の記事

Posted by ajasan at 20:49│Comments(0)日記iPhoneiPad



Posted by ajasan at 2013年08月02日  20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。