ホーム > 日記 IT日記 音楽 > 定額制の音楽ストリーミングサービス♪
定額制の音楽ストリーミングサービス♪
今日のニュースでありましたが、
Googleさんもとうとう始めました♪

定額制の音楽ストリーミングサービス♪
それで気になって調べてみると結構あるものです。
本格化する音楽定額聴き放題サービスを徹底比較
そうそう、iTunesも全曲全尺視聴の曲を始めたらしいですね♪
スマートフォンやタブレットなど、
どこでもインターネットに接続できる環境が増え
音楽がこういう形で聞くようになるのでしょうかね♪
CD買う事も少なくなり、だいぶ省スペースに
なる事はうれしい事ですね♪
定額制で思い出すのが・・・愛用していたNapstarのサービス。
Napstar大好きだったな~♪
毎週、CD発売日の水曜日前後に
今週リリースのアルバムリストがあって、
それを聞き漁る事がすごく楽しみだったのを覚えています。
新しいアーティスト、新しい音達に出会えたのも
Napstarがあったからです♪
ただの音楽配信サービスではなく、
出会いを作ってくれるサービスとしては
とてもいいサービスでした♪
(あと、ダウンロードもできたしね。)
iTunesでは、操作性の問題か・・・
探しにくいし出会いにくいんですよね。。。
海外ではNapstarに近いサービス「Rhapsody」が
あるけど・・・海外じゃないと登録できないんですよね。。。
あぁ~NapStarまたやってくれないかな~♪
Googleさんもとうとう始めました♪

定額制の音楽ストリーミングサービス♪
それで気になって調べてみると結構あるものです。
本格化する音楽定額聴き放題サービスを徹底比較
そうそう、iTunesも全曲全尺視聴の曲を始めたらしいですね♪
スマートフォンやタブレットなど、
どこでもインターネットに接続できる環境が増え
音楽がこういう形で聞くようになるのでしょうかね♪
CD買う事も少なくなり、だいぶ省スペースに
なる事はうれしい事ですね♪
定額制で思い出すのが・・・愛用していたNapstarのサービス。
Napstar大好きだったな~♪
毎週、CD発売日の水曜日前後に
今週リリースのアルバムリストがあって、
それを聞き漁る事がすごく楽しみだったのを覚えています。
新しいアーティスト、新しい音達に出会えたのも
Napstarがあったからです♪
ただの音楽配信サービスではなく、
出会いを作ってくれるサービスとしては
とてもいいサービスでした♪
(あと、ダウンロードもできたしね。)
iTunesでは、操作性の問題か・・・
探しにくいし出会いにくいんですよね。。。
海外ではNapstarに近いサービス「Rhapsody」が
あるけど・・・海外じゃないと登録できないんですよね。。。
あぁ~NapStarまたやってくれないかな~♪