< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ajasan
ajasan
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ホームIT日記 Webサービス > リアルとネットの垣根はなんだろ?

リアルとネットの垣根はなんだろ?

いつもWEBのサービスやネットを使ったサービスの先には

リアルが無いと面白くないと常日頃考えていて、

どう考えても私は「リアルが楽しめなきゃネットも楽しめない」と

考えてしまいます。



ネットだけで完結する関係。

ネットだけで楽しむサービス。

何だかそれじゃ私はワクワクしないというか、

うん。面白みが半減しちゃうわけです。


まぁ、たぶんみんな当たり前にリアルとネットを

楽しんでいるかもしれないけれど・・・

もっとリアルにつながれる気がするんですよね♪

そんなサービスを提供できるように日々勉強と

努力をおしまず頑張ってまいります。。。


で、前置きが長くなったのですが、

いろいろ見ててこれってどうなんだろうというサービスのご紹介♪


Reep」 http://reep.me/


リアルとネットの垣根はなんだろ?


Reepというサービスです♪

このサービスの売りはズバリ!!

過去が勝手にやってくるアプリです!

わかりにくいですねガ-ン 笑

ようは、過去に撮った写真が写真を撮った同じ日、

同じ時間にプッシュ通知されるものらしいです。

それだけですが・・・もしそのサービスを利用してたらって思うと

ちょっと、グッときません??


どうなんだろう?

と思ったのは、このサービスfacebookにも送れるけど、

ほぼ、個人完結なんですよね。

というか、一番このサービスに心動かされるのが、

自分なんですよ。  きっと。。。

周りに回したとしても、同じ時間を過ごした人ならともかく、

他の人にその写真を見せても共感は少ないだろうし、

やっぱ、自分の心が一番動かされると思う。


この、心が動かされるって

そこに「リアル」がある気がするんですよね。

端末のみでの完結サービスなのに、

心をちょっと動かすことが出来るサービス。

これも一つのリアルとネットの融合かなと

ふと思った次第でした。


ちょっと、使ってみて・・・1年後ぐらいにレビューしてみます♪ 笑



同じカテゴリー(IT日記)の記事

Posted by ajasan at 21:51│Comments(0)IT日記Webサービス



Posted by ajasan at 2013年04月24日  21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。