Chromeの便利なデベロッパーツール♪
みなさんブラウザメインで何使ってますか?
私はChromeです♪
その理由の一つはデベロッパーツールが
便利なのでWebサイト作成する時は必須ですね♪
ただ、最近はスマホのデザインとかを作らないといけないので、
確認がスマホだと、要素とか調べるのが大変なんですよね
なので、前まではユーザーエージェントを変更できる、
「Safari」を使って修正したりしていたのですが・・・・
Chromeでもできたんですね 笑
もう、これが出来れば鬼に金棒です。
要素の確認やデザインをすぐ確認できるので便利(>_<)
なんで、今まで気づかなかったんだろう・・・。
ま、それはさておき設定方法は、
1.「F12」ボタンを押してデベロッパーツールを出します。
そして、右下の歯車「設定」ボタンを押します。
2.「Overrides」をクリック。
3.あとは、使いたいユーザーエージェントを指定すればOKです。
これでスマホ用のページが表示されます♪
簡単ですね~♪
調べてみると、いろいろ使えそうな機能があるので、
もう少し勉強してみます。
関連記事