サーフェス(Surface)を触ってみた。

ajasan

2013年04月09日 21:53

ITのブログでありながら・・・

最近ITにまったく関係ない記事をアップしておる。。。

という事で、たまにはって事で話題のサーフェス(furface)を触ってきました♪

はい。触るだけです♪







こう見ると・・・普通のノートPCみたいですよね。

これを横から見ると・・・






こんなにうっすい!!!

こう見るとやっぱりタブレットですね。

でも、今や薄いノートPCはあたり前なんで・・・

そんなに驚きは無いとは思いますが・・・







はい!!切り離せます♪

これでやっとタブレットっぽくなりました。

余談ですが、これをくっつける時が・・・

スコンっとくっついて気持ちいいんですよね。。。

なので、何度も外してくっつけてと遊んで壊しそうです 笑



さて、触ってみての感想ですが・・・

私iPadを持っているのですが、遜色ないヌルヌル具合♪

いい動きしてます。

んで、iPadと一番違うのはPCに近いことですね。

なんてったって、Windowsですから♪

PC感覚で使えて、ワード、エクセルも利用できるとなると

ビジネスマンにはたまりませんね♪



まぁ、操作感やスペックそういうのはよそのブログでも

やっていると思うので、私的目線で攻めると・・・・


利用シーンをイメージしてみました。

一応持ってみた感じ、キーボード部は

ちょっとやわらかめで軽い感じなので、

両方抱えて持つと、すごく頭でっかち感がわかります。

なので、思わずキーボード部だけを持って動かすと・・・

頭だけ落ちる可能性があるのでお気をつけて(T_T)


PCタイプとして使うときは、

画面に足がついている為、

テーブルではOKなんですが・・・・、

膝の上に置くとか、急なアクティブな動きは苦手っぽいです。


また、キーボード部が画面カバーっぽくなるのですが・・・

裏面(表に見せる面)があまりかわいくない・・・




きっと、そのうち埃だらけになりそうです。。。


また、急に必要で開くと、キーボード部が何だか邪魔で

指の置き場に困るし、切り離してひっくり返すのが面倒ですね。。。


なので・・・何となくなんですが・・・・

キーボードずっと外しっぱなしの気がします。

で、いつか使うかもと持ち歩くとなるとやっぱり面倒ですね。


これはサーフェスが悪いわけではないと思うんです。

タブレット型はどうしてもそこが気になるというか・・・

この形式的な縛りから解放する技術がいずれ

出てくると嬉しいしワクワクしますね♪



んで、なんだかんだ書きましたが・・・・

結果。

持ってみなくちゃわからない!! 笑

早いし便利だし、やっぱり欲しいです★


もう少し余裕が出来たら・・・検討してみます(>_ <)






関連記事